グラフィック制作について

企業や商品の価値が正しく伝わり、見る人の記憶に残るビジュアルを設計。
紙媒体からデジタルまで一貫して対応し、目的や媒体に最適なクリエイティブでブランドの印象を強化します。

対応領域

ロゴ・VI制作

企業やブランドの理念・特徴を反映し、視覚的な一貫性を持たせたロゴやビジュアルアイデンティティを制作します。

パンフレット・カタログ制作

採用パンフレットや会社案内をはじめ、様々な制作に対応します。目的やターゲットに応じた情報構成を設計し、視線の流れに配慮したデザインで制作します。

ポスター・チラシ制作

イベント告知やキャンペーン、採用説明会など、目的に応じて訴求力の高いビジュアルとキャッチコピーを設計します。

デジタルバナー・広告画像制作

SNSやWeb広告などオンラインでの訴求に特化したバナーや画像を制作します。クリックや反応につながるビジュアルを提供します。

制作フロー

STEP

1

ヒアリング・要件整理

制作物の目的や使用シーン、ターゲット層、必要な仕様を明確化します。

STEP

2

コンセプト設計

ブランドやプロジェクトの方向性に沿ったデザインコンセプト・訴求軸を決定します。

STEP

3

ラフ案・構成案の作成

デザインの方向性を確認できるラフ案やレイアウト案を作成し、構成や要素をすり合わせます。

STEP

4

素材準備(写真・テキストなど)

必要なテキストや写真・動画素材を準備。撮影や編集まで対応させていただきます。

STEP

5

デザイン制作

ラフ案をもとに本デザインを作成し、配色・フォント・ビジュアルを最適化します。

STEP

6

レビュー・修正

初稿をご確認いただき、必要に応じて修正を反映します。

STEP

7

データ納品

印刷用データやデジタル用データなど、使用環境に合わせた形式で納品します。

お気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。

よくある質問

  • Q 見積りだけの相談は可能ですか?
    A もちろん可能です。お気軽にお問い合わせください。
  • Q デザインのみの依頼は可能ですか?(印刷は自分で手配したい)
    A 可能です。印刷用のデータ形式で納品しますので、印刷会社へそのまま入稿いただけます。
  • Q 写真や文章などの素材は自分で用意する必要がありますか?
    A ご用意いただくことも可能ですし、当社で撮影を行うこともできます。
  • Q 印刷まで依頼できますか?
    A 可能です。仕様や部数に応じて最適な印刷会社を手配します。
  • Q 納品後のデザインの再利用や二次利用は可能ですか?
    A 可能です。様々な用途にてご活用ください。

関連サービスのご案内

CONTACT

お問い合わせ

お見積もりは無料で対応しております。
まずはお気軽にご相談ください。